元カレがストーカーになりそう|ストーカー被害の基礎知識と予防策|困ったときは専門家へ
ストーカー行為とは
ストーカーとは特定の人物に付きまとう迷惑行為のことです。迷惑行為という言葉では収まらず、傷害事件や殺人事件にまで発展してしまうこともあるのがストーカーです。ストーカー規制法が成立されてからもストーカーに悩む女性はとても多く相談件数も年々増加しています。ストーカー問題を放置すると、相手がどんどんエスカレートしていき事件にまで発展する可能性は少なくはありません。そうなる前に予防策とストーカー被害にあったときの対策法のご案内です。困ったときや怖い思いをしたときはすぐに専門家へご相談下さい。24時間無料相談です。
ストーカー被害の対策法
ストーカー被害の基礎知識
どのような行動がストーカーになるのか
ストーカー(つきまとい行為)が被害が起こってしまう原因や動機は様々ですが、その中でも最も多いのが「好意の感情からくるもの」となっています。つまり、相手のことが好きになり、その感情を抑えきれずにつきまといや迷惑行為を繰り返してしまいます。また相手への好意が認められなかったことによる反動も大きな原因となっているようです。告白をしてフラれてしまったことや、交際相手から別れを切り出されたことなどが、ストーカー行為が起こってしまう原因の代表的なものと言えるでしょう。 ストーカー被害のうち約半数は元カレ(元恋人)だと言われています。まだ自分に好意があると勘違いをしていたり、気持ちが日々エスカレートしてしまい、常識では想像もつかないことをしてしまう恐れがあります。ストーカーの傾向(気持ちや行動)が相手にあるようであれば注意が必要です。
2000年に「ストーカー行為等の規制等に関する法律」通称ストーカー規制法が施行され、ストーカー被害の減少が期待されました。ところが皮肉にも、ストーカー規制法が施行されて以降、ストーカー被害数は増加しています。
これは規制法によってストーカー行為を取り締まるようになったから表沙汰になったものなのか、それとも時代の変化によって人の傾向が変わってきているのか、定かなことはわかりません。
ストーカになりやすいタイプとは
ストーカーになりやすいタイプ
-
束縛が激しい(付き合っている時から、どこで何をしているのか知りたがる)
-
プライドが高い(自分に自信があり、自慢話なども多く負けず嫌い)
-
物事への執着心や人への依存傾向が強い(モノや思い出に異常な執着があったり、常に一緒に行動をしたがる)
-
感情的になりやすく、キレやすい(大声で怒鳴ったり、物にあたったり、ちょっとしたことでも他人に切れやすい)
-
自己中心的でひとりよがり(些細なことでも自分で決めたがる、人の意見や話しをあまり聞かない)
-
人間形成が未熟で友達が少ない(自立していなかったり、マザコン傾向がある)
-
思い込みが激しい(基本的にマイナス思考で一緒にいない時間、何度も連絡をしてきたり浮気を疑われたりする)
すべての人がストーカーになる訳ではありませんがストーカーになりやすいタイプとして参考にしてみてください。
相談事例と対策法
相談事例
- 年齢 = 20代
- 性別 = 女性
- 職業 = 美容師
- 調査地域 = 福岡県
【相談内容】
1年近く付き合っていた彼氏に別れたいという話をしました。もともとカッとなりやすいタイプでしたが、他に男が出来たんだろう?と怒りだしてしまいました。別の人を好きになったのは事実ですが、まだその人とは付き合っていないし何もないのです。私の携帯からその男性の連絡先などを調べ、目の前で半ば脅しのような連絡をしていました。そのまま私は彼の家に軟禁状態になり、3日後くらいに彼が寝ている隙に逃げ出しましたが、実家にも押し掛けてきます。私が好きになった彼にもとても迷惑を掛けてしまいました。このままだともっとストーカー化しそうで怖くて出掛けられません。
ストーカー被害の対策
元カレなどの元恋人からのストーカー被害の対策として、まず一番重要なことは『別れ方』です。元カレや元恋人がストーカーになる原因の多くは「突然連絡が取れなくなった」「突然理由もなく別れを告げられた」などの相手のプライドを傷つけるような「別れ方」に原因があることが多いのです。 元カレや元恋人をストーカー化させないためには、別れを決意してから徐々にフェードアウトしていくことが効果的です。恋人に尽くすことを徐々に減らしていき、会う頻度や回数を減らし、連絡も少なくしていくことが良いでしょう。 相手の前から急にいなくなるような別れ方は避けて、相手を傷つけないように、徐々に消えていくように別れるのがストーカー化させないポイントです。 それでももし元カレがストーカー化しそうな場合は まず「借りたものや貰ったものを返す」ということです。ストーカーは執着心が強いので、交際中は過剰に尽くすことがよくあります。高価なプレゼントや金銭の援助などです。 貸したものやあげたものを返してほしいなどと理由をつけて会おうとしてくる場合があります。また相手からの手紙やメール、LINEなどの証拠を残しておくことも後々に問題になったときに重要です、頭にきたから、怖いからといって捨てたり削除をしないでおきましょう。フェイスブックやInstagramなどSNSの投稿も注意しておいてください。どこにいるか、誰といるか、あなたのイマを感じさせないことです。もちろん他に好きな人や恋人が出来たからといって「新しい恋人を悟らせない」ことも需要です。元カレや元恋人がストーカーになる場合、新しい恋人ができたのを知られて逆上されたというケースも多いので注意が必要です。 嫌がらせやしつこく連絡が来ても「完全無視」が一番の方法です。元カレや元恋人はまだあなたが『まだ手に入る物』だと考えストーカー行為を行っています。この無視を続けることによって『もう手に入らないもの』であることを強く印象づけます。 逆にストーカーの嫌がらせに反応してしまうと、「反応してくれる⇒もっとエスカレートしたことをすれば、自分の思い通りになる」と考えてきますので、ご注意ください。
ストーカーと法律
どのような行動がストーカーになるのか
ストーカー行為を行う人は、相手の気持ちがエスカレートしてしまい通常ではしないことでもしてしまう恐れがあります。ストーカーの傾向(気持ちや行動)が相手にあるようであれば注意が必要です。
-
別れた恋人にどんな手を使ってでも会いたい
-
一方的にフラれたが頻繁にメールや電話をすればいつか出てくれるだろう
-
なんとしてでも気を引きたいから相手を困らせることをしてみよう
-
会って話したいから勤務先で待ち伏せしよう
-
元交際相手の周囲が自分の復縁を邪魔しているに違いないから攻撃しよう
-
無視するなんて許せない、後悔させてやる
ストーカー行為とは
警察では、同じ人に対し以下の8つの行為を繰り返して行うことを「ストーカー行為」と規定しています。
-
つきまとい、待ち伏せ、押しかけ、うろつき(話す機会が欲しいので仕事先から出てくるのを待ち伏せて尾行した。自宅付近をうろついて見張った)
-
監視していると告げる(元恋人が帰宅するのを遠くから見届けて、携帯に「お帰り」とメールした。
-
面会、交際等の要求(復縁を何度も迫り、一方的なプレゼントを無理やり届けた)
-
著しく粗野または乱暴な言動(相手が応じてくれないので相手の家の前で大声を出して暴れた)
-
無言電話、連続した電話、メール、SNSのメッセージ等(毎日大量のメールを送ったり電話をかけて、振り向いてくれるのを待っている。相手のブログに何度もメッセージを書き込む)
-
汚物などの送付(汚物や動物の死骸などを送りつけることで注意を引こうとした)
-
名誉を傷つける行為(「あいつは〇〇だ」などネット上で実名をあげて書き込んだ)
-
性的羞恥心の侵害(相手の裸の写真などをネット上の掲示板などに投稿した)
更に詳しい解決方法は
ストーカー調査の基礎知識
-
意味詳細|ストーカー調査とは、ストーカ被害の実態確認、証拠収集、相手の情報収集を行う調査。
-
依頼目的|被害から身を守るため、被害問題の解決に必要な証拠や情報の収集。
-
調査手法|周囲周辺における監視調査、撮影等による証拠収集など(尾行・張り込み)
-
料金費用|調査期間、被害内容、調査難易度によって変動。
-
注意事項|調査中は調査員の指示通りに行動することが重要。
ストーカー調査の料金相場
-
1日間調査|行動監視調査を1日依頼した場合の料金相場(3時間5万円程度~)
-
5日間調査|行動監視調査・証拠収集調査を5日依頼した場合の料金相場(15万円程度~)
-
2週間調査|行動監視調査・証拠収集調査・相手の調査を14日依頼した場合の料金相場(30万円程度~)
-
1カ月調査|行動監視調査・証拠収集調査・相手の調査を14日依頼した場合の料金相場(50万円程度~)
-
サポート付|上記調査以外に専門家による解決コンサル、アドバイス、メンタルケア等(10万円程度~)
ストーカー被害にあっていると感じたらすぐに相談を
SNS等の普及によりストーカー被害は年々増加傾向にあり、その被害内容もさまざまです。まさか自分がこんな目に遭うなんてと思われる被害者は多く、そのまま放置していくと、どんどん被害がエスカレートしてしまい危険に身を晒してしまう事案が多々あります。身に危険を感じた場合はすぐに警察に通報するのが一番ですが、証拠がないままだと解決しない場合もあります。元カレや元恋人がストーカー化しそうで不安に思ったとき、怖い思いをしたらまず相談してください。一日でも早く元の生活に戻れるよう調査をして証拠を集めることが重要です。
調査士会から
探偵事務所・興信所調査士会では、
24時間いつでもどこからでもご相談が可能です。悩みごとはひとりで抱え込まずに経験豊富な相談員にお聞かせください。きっと良い解決方法が見つかるはずです。
探偵24H相談見積り探偵相談・見積りはすべて無料です
- ※ 送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心下さい
関連ページこの記事と関連する記事
- 高校生カップルで流行っているSEX動画がリベンジポルノへ。あなたの娘は大丈夫ですか?|被害対策の基礎知識
- お金を貸している相手が音信不通になったときの金銭トラブル対策法|音信不通|失踪問題
- 新型ストーカーと嫌がらせの現状|解決のための探偵無料相談
- ストーカー|彼氏がストーカーになったときの対策法|ストーカー問題|被害対策室
- ラウンジの客がストーカーになった|ストーカー被害相談
- 嫌がらせ|警察が対応してくれないときの対策法|嫌がらせ問題|被害対策室
- リベンジポルノの恐ろしさ|被害対策の基礎知識
- お金を貸している彼が行方不明になったときの金銭トラブル対策法|音信不通|失踪問題|行方調査は24時間無料相談へ
- スポーツジムのインストラクターが会員からストーカー被害にあっている|相談事例|いやがらせ被害の対策法|
- 【マッチングアプリで知り合った彼に携帯電話を盗まれた】人には言えないアプリ被害体験とリベンジポルノ被害対策
- 盗聴による嫌がらせにあっているときの対策法|盗聴問題|被害対策室
- 夫に知られたくない不倫相手とのリベンジポルノの恐怖体験談|被害対策の基礎知識
- ホステスのストーカー相談事例|ストーカー被害の基礎知識と予防策|困ったときは専門家へ
- 高級品をプレゼントしてくるストーカーの対処に困る|ストーカー調査事例
- 【リベンジポルノ】過去の動画流出を家族に知られる前に削除したい|リベンジポルノの体験談|被害対策の基礎知識
- 「AirDrop痴漢」の対策法|サイバー露出問題|被害対策室
- 盗聴盗撮被害にあっているときの対策法|盗聴問題|被害対策室
- ストーカー被害の対策法と予防とは|被害対策室
- 女子中高生の間で行われているセクスティングをご存じですか?あなたの娘の性的動画がインターネットで拡散されているかもしれない|被害対策の基礎知識
- ストーカー取り締まり対象とは|法的知識を知る必要性|被害対策の基礎知識
- ストーカー被害の体験談|ストーカー被害は早急な対策を
- ストーカー|警察が対応してくれないときときの対策法|ストーカー問題|被害対策室
- 嫌がらせ|相手がわからないときの対策法|被害対策室