LINEから応募した求人は闇バイトかも?|犯罪に巻き込む手口に注意
LINEの求人募集が闇バイトの入口に
若者たちを中心にお金を求めている求職者を狙い通常よりも高い報酬をチラつかせ、知らぬ間に詐欺行為などの犯罪に加担させる闇バイトが世間でも問題視されています。闇バイトには様々な手口がありエスカレートしていくことで殺人までにも発展してしまっている物もあるのです。主犯格となる人物ではなく、手を染めさせられるのはいわゆる闇バイトに応募した若者たちであり、気づいたときにはすでに手遅れの状態になってしまっていることが多くあります。最近では、闇バイトにおける注意喚起がされていることから人手を募集する組織も手口を改め、以前のようにSNSなどで募集するだけではなく、一般の求人に扮し募集している問題が挙げられています。特にLINEを悪用した闇バイトの募集が横行していて注意が呼びかけられています。ここでは、実際にLINEにて応募した求人が闇バイトか確かめたいという方の探偵への相談事例を元に、闇バイト募集の手口や危険性について解説し、闇バイトかも知れないと不安を抱える方たちへ解決策を提案していきます。
【この記事は下記の方に向けた内容です】
|
LINEの求人募集における闇バイトの危険性と対処法
LINEで募集される闇バイトの問題とは
闇バイト求人の危険性
闇バイトには様々な種類があり、第三者のクレジットカードを用いて不正利用に加担させられる代理購入や、有名な物だと振込み詐欺や架空請求詐欺の電話をかける「かけ子」やカードやお金を受け取るだけの「受け子」などがあります。しかし、闇バイトも多様になり、中身の分からない荷物を特定の場所まで運ぶものや、ただ携帯を購入するなどやっている本人は何のためのものなのか分からない物も多く、そのような求人をあたかも「誰でもできる簡単で安全な仕事」のように普通の求人として闇バイトの募集をする手口が増えているのです。だからこそ、応募して実際に仕事をしても知識の少ない若者たちは詐欺行為等の犯罪に加担してしまっているとは知らずに過ごしている場合も多くあります。また、止めたいと思っていても申し出た時には、個人情報などを元に脅されてしまいなかなか辞めることも出来ず更なる犯罪に手を染めてしまうといった問題もあります。
闇バイトの求人募集にLINEが利用される理由
闇バイトの勧誘は知人を介して行われることや自ら闇バイトに踏み入れようと隠語で探す人もいるようですが、最近では犯罪という意識が高まっていることから何も知らない一般の求職者を闇バイトに巻き込むためにLINEを悪用した募集がかけられるようになってきました。それらは、SMSなどから求人を送りLINEに促す方法や、直接トークとしてくるものなど様々です。なぜ、闇バイトの募集を行うためにLINEが利用されているのでしょうか?詐欺師からすると扱いやすい理由があるのです。主に以下のような特徴が挙げられます。
- 匿名性が高い|LINEは誰でも作ることができ、名前を明かさずに相手とコミュニケーションを取ることが出来ます。求人サイトなどを扮し、信頼度を錯覚させる効果や身元がバレないために都合が良いと言えるでしょう。
- 簡単なコミュニケーション|LINEはリアルタイムでのコミュニケーションが可能であり、詐欺師は対話を通じて素早く相手を信頼させることができます。また、会話を行うことで巧みに相手の情報を盗み取ることができるのです。
- 証拠の消去が容易|LINEメッセージやアカウントは簡単に削除することができるため、闇バイトだと怪しまれる内容などをやりとりしていたとしても証拠を隠滅するのが容易です。
- 手軽な求人掲載|LINEのタイムラインやオープンチャット機能を使って、簡単に求人情報を広めることができます。これにより、潜在的なターゲットに短時間で広くリーチできる利点があります。
不正問題の無料相談案内
問題解決の第一歩は無料相談から
不正問題の電話無料相談は24時間いつでもご相談が可能です。不正問題のメール無料相談は、サイト内各ページに設置されたWEB専用の無料相談フォームをご利用ください。担当相談員がお応えします。
LINEにおける闇バイトの求人募集に関する相談事例
私たち探偵社にも闇バイトに関するご相談が増えています。闇バイトなのか確かめたいという方や、現状何らかの被害に遭っていないか確認したい、相手とトラブルになってしまい内密に解決していきたいなどといった相談が多く寄せられます。似たようなお悩みがある場合には探偵を利用することで解決できる問題もあるかもしれません。以下に今までの相談事例をご紹介していきます。似たようなことでお悩みの場合には一人で抱え込まずに相談しましょう。プライバシーを守りお悩みが解決できるようにサポートしていきます。
友達登録されたエージェントからの紹介で|20代女性の事例
いきなり知らない人からLINEで友達登録をされ、トークが届きました。その人は転職や副業などを支援するエージェントでした。私は大学に通いながらなのでお断りをしたのですが、スキマ時間で簡単な作業をするだけで収入が得られるなどといったアルバイトを紹介してもらいました。派遣などと同じような仕組みだからと普通のアルバイトよりも日給が高いと説明され、マイナンバーカードさえ写真で送ればすぐに仕事が始められるとのことでした。しかし、私はマイナンバーの引き換えをしていなくて実家に通知カードをおいたままにしていたのです、その旨親に伝えて週末に地元に帰るという話をしたら、それ最近はやっている闇バイトの勧誘ではないのか?と聞かれてハッとしてすぐに相手をブロックしました。マイナンバーカードがないならとりあえず文面で名前や生年月日などを送れと言われていて送ってしまったので、それらが悪用されていないかと心配です。 |
求人募集のオープンチャットにて|20代男性の事例
LINEのオープンチャットでバイトをさgしていたのですが、ある日日給が5万の仕事の紹介があり、レアバイトで数名限定とのことでその募集要項に乗っているLINEアカウントにすぐに連絡をしてみました。今交際している彼女が大変な思いをしていて、すぐにでもお金が必要だったために、勢いで連絡したのです。そうするとまだ定員が開いているとのことで、条件も健康である30代以下だったので無事に登録することが出来ました。しかし、そのバイトは何だか不思議で、住所を記された表があり、その住所に家に届けられている荷物を直接送り届けるといった内容でした。私は訳が分からなかったのですが配送業の仲介というような説明をされていたため商品を傷つけないように気を付けて取り組んでいました。しかし、ある日頑張っているからスキルアップしないか?という連絡がきてその仕事は、電話をひたすら掛けるものだったのですが、マニュアルを見たら明らかに詐欺なのではないか?という内容でした。怖くなってしまい警察にも相談できずにどうしたらいいのか、電話は苦手で難しいと断りましたが、辞められるのかも分からず今も放置し続けてしまっています。 |
不正調査の料金費用案内
不正調査の依頼料金ご案内
不正調査依頼にかかる料金費用見積りは、お電話(フリーダイヤル)、WEB相談フォームにて24時間受付ております。依頼料金費用案内は、探偵業適正料金による費用見積りをご案内しておりますのでご利用ください。
闇バイトの求人募集に引っかからないための対策
怪しいと思ったら即ブロックと通報を
LINEで怪しい人に友達登録をされた場合には反応をせずにブロックをしましょう。また、オープンチャット等でも怪しい人を見つけた場合にはメッセージなどを送って探っていくのではなく、通報機能を利用し対処を行いましょう。しかし、何が怪しいのか、まともなのかも判断が難しいこともあるでしょう。その場合には闇バイトと言えるポイントがないかチェックし巻き込まれないように自分で自分を守ってくことが重要です。お金が絡むことや個人情報を伝えなくてはいけないような状況は回避していくようにし、怪しんだ方が良いと言えるでしょう。
闇バイト求人を見極めるコツ
|
※LINE公式が発表している闇バイトの勧誘への対策も確認し行なっていきましょう。(参照:LINEみんなの使い方ガイド)
不正調査の依頼方法のご案内
不正調査の探偵依頼方法について
不正調査の依頼は①無料相談にて内容説明②料金費用の見積り確認③お申し込みに関する説明と重要事項の確認が必要です。さらに詳しい依頼方法に関するお問い合わせはフリーダイヤル・WEB相談フォームにてご確認ください。
闇バイトかも?と感じた場合には
すぐに相談を
ご自身の状況が闇バイトに巻き込まれているかもしれないと気づいた時には、警察相談専用ダイヤルの「#9110」をご利用ください。今できることや、今後の対策などを教えてくれるでしょう。しかし、すでに働いてしまっていたら自分も捕まってしまうのではないか?犯罪を犯してしまったのではないか?という不安もあることでしょう。そのような場合には、トラブル解決を行ってくれる探偵を頼ってみてはいかがでしょうか。
私たち探偵が闇バイト問題に対してできること
探偵では闇バイトに関するお困りごとや悩みを解決をするために必要な情報収集を調査を用いて行っています。闇バイトであるか事実確認や求人を募集していた相手の身元確認など、望む解決に必要な情報を収集していきます。ご自身で対象をしようとも相手は大きな犯罪組織である可能性も高く、むやみに動いてしまう事で危険な目に遭ってしまう可能性も考えられます。だからこそ、内密に問題解決を望める専門家である探偵に頼ってみることをお勧めします。探偵の調査は以下のようなことにも役立てられます。ご希望の場合にはご利用下さい。
- 闇バイトか確認するための事前調査
- LINEで連絡を取っている相手の身元や信用確認
- トラブルになってしまった場合の無実を証明する証拠収集
- 希望の解決に向けたサポート対応
探偵調査項目について
調査士会で可能な探偵調査項目
不倫調査・家出調査・尾行調査・集団いじめ調査など、悩みごと困りごとを解決するために必要な情報収集を幅広く受けしております。これから探偵に問題解決を委ねたいとお考えの方にお受け可能な調査項目についてご案内していますのでお問い合わせください。
専門家への相談窓口
LINEで勧誘された闇バイトについての相談窓口
闇バイトに巻き込まれてしまったかも、犯罪者たちに個人情報を送ってしまったなどという場合に解決策が分からない、どこに相談したらいいのか分からないという場合には私たちにご相談ください。自分も悪者とされてしまうのではないか、このまま話さない方が身のためなのでは?と頭を過ることもあるでしょう。しかし、そのままにしていてはもっと大きな犯罪やトラブルに巻き込まれご自身が加害者だけでなく大きな被害を受けてしまう可能性も大いにあり得ます。そのようになる前に勇気を出してご相談ください。はじめての相談で不安な方に向けて、私たちは無料相談窓口を設置し今できることのアドバイスなどを行なっています。まずは無料相談窓口をご利用ください。相談は24時間メールと電話にて受け付けております。
探偵興信所依頼の受付
依頼受付可能地域
北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、東京、千葉、埼玉、神奈川、群馬、栃木、茨城、新潟、長野、山梨、富山、石川、福井、静岡、愛知、岐阜、三重、大阪、京都、奈良、滋賀、兵庫、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、愛媛、徳島、高知、福岡、長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
不正問題相談方法不正問題を解決するために専門家へ相談を
不正問題を抱えている方の多くは、家族や友人に相談できずにひとりで悩みを抱えているという方が多く、解決方法が分からないために問題を放置しているケースがあります。不正問題は放置をしていても解決しないどころか時間が経つことで大きな事件に発展したり、手に負えないほどの問題になってしまうかも知れません。もし、何をすればいいかわからないという方は専門家に相談をして不正情報収集の方法や問題解決するために必要な物事を聞いてみてください。専門家は、ご相談者が損をすることがないような解決方法をご提案することが可能です。
会社案内調査士会について
調査士会は、探偵事務所、興信所にはじめて依頼をされる方でも安心して相談できる環境を整え、知識・経験豊富な担当者が対応しております。また、ご依頼者が少ない費用で、納得のいく良い調査結果を得られるよう全面的にサポートすると同時に、質の高い調査員の育成を含め探偵興信所業界全体の向上にも力を注いでおります。日々の生活の中で探偵が必要だと感じたときや、安心して頼める探偵事務所、興信所をお探しの際は、必ず調査士会にご相談下さい。調査士会はいつでも「100%ご依頼者の味方」です。
依頼方法不正調査の依頼方法
はじめて探偵へ依頼をお考えの方は、まずはじめに無料相談室へお問い合わせください。知りたい情報や今、持っている情報など、詳細についてお話いただくことで、適切な調査方法や依頼の方法などについてご案内します。その後、申し込みをされる場合は専用のお申し込み書面作成にて依頼が可能です。不正調査の依頼方法について詳しくお知りになりたい方は、無料相談窓口までお問い合わせください。
料金案内不正調査の料金案内
調査士会は、必要な情報、証拠類を必要最低限の依頼料で得られるように、自身の予算に応じた調査プランをご提案しております。調査手法、期間、費用などに関するお問い合わせ(電話、メール、面談)はすべて無料となっておりますので、はじめて依頼される方は、どのような情報が必要なのか、料金費用はどれくらいかかるのか、まずは相談窓口へごお問い合わせ下さい。
不正に関するデータ
![]() |
不正調査を利用する人とは | 企業以外で不正調査を利用される方は、調査対象者の家族である割合が高いです。子供が会社のお金を横領しているのでは?夫が会社で不正しているかもしれない。という方が不正調査を利用されます。 |
---|---|---|
![]() |
不正調査を利用する企業とは | ほとんどの企業が不正に対する対策を行っており、社員が会社のお金を横領しているのでは?会社の備品が頻繁に紛失するなどのご相談から調査を実施することがほとんどです。犯人の特定と不正行為を行っているときの映像などの証拠収集を行っています。 |
![]() |
不正を証明するために必要な証拠 | 調査対象者が不正を行っている証明をする必要があるため、犯行現場の映像や写真、音声などの証拠を集めて日時や場所、犯行手順などの情報を細かく記録します。不正行為を認めざる得ない確実な証拠を揃えることで問題解決へと進むことができるのです。 |
24時間相談・見積り不正問題の探偵見積り無料
- ※ 送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心下さい
不正調査FAQ
Q.息子が会社で不正していないか調べることはできますか?
A.はい、可能です。お悩みと対象者と会社の情報をお教えください。調査が必要な場合は、調査方針や費用をご提案してから調査を実施いたします。
Q.社内の関係者以外に知られずに調査できますか?
A.はい。調査前、調査中は関係者以外には口外しないようお願いいたします。調査について知っている方が多いと対象者に気付かれてしまう可能性が非常に高いです。
Q.不正調査方法について教えて下さい。
A.問題の内容によって調査方法は変わりますが、基本は聞き込みや尾行、張り込みになります。詳しくは、お悩みをお伺いしてから専門家から調査方法をご提案させていただきます。