探偵からのお約束

 

探偵から皆さまへのお約束事項。より良い調査依頼を行って頂くための重要な情報です。はじめての方は必読です!

 

探偵からのお約束

探偵から皆さまへのお約束


Warning: Smarty error: math: parameter a: is not numeric in /home/www/cmsq.jp/htdocs/early/smarty/libs/Smarty.class.php on line 1084

探偵から依頼人へのお約束事項について

依頼人へのお約束

探偵事務所・興信所調査士会では、依頼人が納得のいく良い調査結果を得られるよう、依頼人に対し下記のお約束を順守して業務を行っております。

 

 

ご相談は全て無料で行っております

  • 電話・メールは全て無料です
  • 面談相談・料金見積りは無料で行います
  • ご指定場所への出張も無料です

 

お申し込みは法令に従います

 

調査依頼に必要な書類は必ず記入しています

  • 重要事項説明書
  • 調査委任契約書
  • 誓約書

 

明朗な料金でお受けします

 

  • 料金表に基づき分かりやすい説明を行います
  • 予算に応じた適正見積りをお出しします
  • 説明に無い追加料金は一切ありません

 

個人情報は守られます

 

  • 業法十条に基づき守秘義務を守ります
  • 依頼者情報は厳重に管理保管します
  • 依頼終了後は一切の情報を処分します

 

依頼人ファーストの業務

探偵事務所・興信所調査士会では、悩みや問題を抱えているご相談者に寄り添い、安心して問題解決ができる環境を提供することをお約束します。お話を聞いた際に、お悩みや問題を解決するために必要な情報や調査を的確に具体的にご提案いたします。調査員が行う調査情報収集方法(業務)については、詳細をお伝えしたうえで必要性及び結果判明の可能性をご説明し、相談のみで問題解決に至る可能性がある事案については無料にて解決方法をお教えしております。探偵料金や時間につきましても、無駄や損がないようにご依頼人ファーストにて探偵調査のご提案、実施を行い、調査結果情報をお渡しすることをお約束します。

 

探偵業法について

探偵業法

探偵事務所、興信所等の調査業について、依頼人との間における契約内容をめぐるトラブルの増加や業者の違法な手段による調査、調査対象人物の秘密を利用した恐喝等の犯罪の多発を規制するために平成19年6月1日に「探偵業の業務の適正化に関する法律」が施行され探偵業を営む者は、営業所の所在地を管轄する公安委員会への届出が必要となっています。(警視庁)

 

探偵業法を順守し適正な探偵調査業務に努めるために

探偵法人調査士会は、探偵業法を順守し適正な探偵調査業務を行うために自社内における教育及び様々な取り組みに力を注いでおります。依頼人重視のサービスを徹底すると共に適切な調査手法による正確な情報をご提供していくことをお約束します。

 

探偵業法は、探偵業について必要な規制を定めることにより、その業務の運営の適正を図り、もって個人の権利利益の保護に資することを目的としています。

 

 

探偵依頼の注意点と依頼内容

探偵依頼の注意点

探偵事務所・興信所は、法に基づき決められた範囲内の業務を行うことになっているため、犯罪につながる可能性の高い内容や助長するような内容に関する依頼はお受けできません。また差別問題などに関する内容もお受けできません。

 

 

モラルリスクの対応について

調査士会では、探偵依頼の際の注意点とご依頼人へのお願いを提示しております。健全な調査業務を遂行する上で必要な条項となりますのでご依頼人の皆様にはご協力をお願いしております。犯罪行為を目的とした依頼、差別目的による身元・素性調査、ストーカー行為を目的とした探偵利用、反社会勢力に該当すると判断される方からの依頼はお受けできませんのでご了承ください。なお、調査士会では依頼時にご依頼人の身分証確認を義務付けておりますのでご協力頂くようお願い申し上げます。

 

 

警察との連携と反社会勢力への対応

調査士会では、上記記載のような事案に関して、依頼前・依頼後ともに犯罪目的である可能性が判断できた時点で探偵調査委任契約を破棄できるようガイドラインを設定しおります。また犯罪行為と判断できる内容については警視庁への通報を行う方針です。また、依頼人及び対象人物が反社会的勢力に該当すると認められるとき、またはこれらの反社会勢力と社会的に非難されるべき関係を有しているとみられるときは、依頼を受任しない、依頼後に判明した場合は速やかに契約解除するものとしています。委任契約後の調査において調査対象人物が反社会勢力に該当するものと判断された場合も同様の対応とさせていただきます。

 

問題解決までサポート

依頼人の抱える問題を解決するために

探偵事務所・興信所調査士会では、依頼人の抱える問題が解決するまで調査(情報収集)を通じてサポートすることをお約束しております。また解決に必要な専門家もネットワークにより準備ご紹介が可能ですのでご利用ください。

 

専門家ネットワーク

 

地域別相談・調査

  • 登録探偵事務所
  • 全国の登録探偵
  • 地域別に案件をご紹介

 

無料弁護士紹介

  • 登録弁護士
  • 全国の登録弁護士
  • 地域別に案件をご紹介

 

案件別カウンセリング

  • 登録カウンセラー
  • 全国の登録カウンセラー
  • 地域別に案件をご紹介

 

書類作成依頼者サポート

  • 登録行政書士
  • 全国の登録行政書士
  • 地域別に案件をご紹介

 

 

調査士会の社会貢献活動

環境保護・社会貢献

調査士会では、環境保護活動・社会貢献活動に積極的に取り組み、地域社会の一員として地域との交流を深めるとともに文化・教育・福祉活動等の社会貢献の継続的な活動を通じ、地域との共栄・奉仕を実践してまいります。

 

  1. 調査業務を通じた社会貢献活動を推進し、復興問題への貢献
  2. 環境保護活動への積極的な支援・参加
  3. 社会貢献活動に対する意識高揚を図るべく社内における推進教育
     

不倫問題相談方法不倫問題を解決するために専門家へ相談を

不倫問題を抱えている方の多くは、家族や友人に相談できずにひとりで悩みを抱えているという方が多く、解決方法が分からないために泣き寝入りしてしまっているケースがあります。不倫問題は放置をしていても解決しないどころか時間が経つことで正確な証拠を手に入れることができずに、慰謝料請求や有責を認めさせて離婚することが難しくなるかも知れません。もし配偶者が不倫しているかもしれないと気づいたのであれば、すぐに証拠収集を行い、相手が不倫していたことを言い逃れることのないように準備をしておくことが必要です。もし、何をすればいいかわからないという方は専門家に相談をして不倫の証拠収集の方法や慰謝料請求、離婚するために必要な物事を聞いてみてください。専門家は、ご相談者の希望に合わせた解決方法をご提案していきます。

会社案内調査士会について

調査士会は、探偵事務所にはじめて依頼をされる方でも安心して相談できる環境を整え、知識・経験豊富な担当者が対応しております。また、ご依頼者が少ない費用で、納得のいく良い調査結果を得られるよう全面的にサポートすると同時に、質の高い調査員の育成を含め探偵興信所業界全体の向上にも力を注いでおります。日々の生活の中で探偵が必要だと感じたときや、安心して頼める探偵事務所をお探しの際は、必ず調査士会にご相談下さい。調査士会はいつでも「100%ご依頼者の味方」です。

依頼方法不倫調査の依頼方法

はじめて探偵へ依頼をお考えの方は、まずはじめに無料相談室へお問い合わせください。知りたい情報や今持っている情報など、詳細についてお話いただくことで、適切な調査方法や依頼の方法などについてご案内します。その後、申し込みをされる場合は専用のお申し込み書面作成にて依頼が可能です。不倫調査の依頼方法について詳しくお知りになりたい方は、無料相談窓口までお問い合わせください。

料金案内不倫調査の料金案内

調査士会は、必要な情報、証拠類を必要最低限の依頼料で得られるように、自身の予算に応じた調査プランをご提案しております。調査手法、期間、費用などに関するお問い合わせ(電話、メール、面談)はすべて無料となっておりますので、はじめて依頼される方は、どのような情報が必要なのか、料金費用はどれくらいかかるのか、まずは相談窓口へごお問い合わせ下さい。

不倫に関するデータ

不倫男女率 男女の不倫率
最新情報
不倫をしている人の割合は男性30%、女性15%程度と言われています。妻が妊娠しているときに不倫をしている男性が多く、女性は子育てが落ち着いた頃に不倫をするというデータがあります。
不倫年代別 不倫しやすい年代
最新情報
不倫率が高い年代を見てみると男性は20代が一番多く、女性は40代が多いと言われています。妊娠、育児、子育てや性欲など夫婦関係や家庭環境のバランスが不倫と関係しています。男性の場合は、20代についで50代が不倫率高いため、家庭や夫婦関係の影響は大きいと見られます。
不倫証拠 不倫を証明するために必要な証拠 配偶者が不倫をしていたと証明する為の必要な証拠は肉体関係があったと証明できるものです。ホテルに出入りしている写真や動画が一番有効な証拠と言われています。

調査士会のご案内
調査士会では、無料相談・無料見積りなど、はじめてでも安心のサービスを充実させていますのでこれから依頼をお考えの方は、ぜひご利用ください。

【北海道・東北地方】北海道青森岩手秋田宮城山形福島【関東地方】東京千葉埼玉神奈川群馬栃木茨城【北陸・甲信越地方】新潟長野山梨富山石川福井【東海地方】静岡愛知岐阜三重【関西地方】大阪京都奈良滋賀兵庫和歌山【中国地方】鳥取島根岡山広島山口【四国地方】香川愛媛徳島高知【九州地方】福岡長崎佐賀大分熊本宮崎鹿児島沖縄【本部事務局】探偵事務所調査士会

  • 報告書閲覧
  • 探偵24時間無料相談メール
  • お問い合わせはあなたの街の探偵事務所調査士会へ
  • はじめての探偵ガイド

24時間相談・見積り不倫問題の探偵見積り無料

  • ※ 送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心下さい
お名前(偽名でも可)
お住まい地域
電話番号(固定または携帯)
メールアドレス(必須)

※ 携帯アドレスはPCからの受け取り可に
設定して下さい

不倫調査で知りたいこと
現時点の情報
不倫調査の目的、その他質問・要望
希望予算
円くらい

不倫コラム
無自覚不倫とは
妻子がいることを秘密にしたまま彼女を作る男性が一定数存在し、知らぬ間に不倫をしていてトラブルに巻き込まれたという方は少なくありません。このような不倫のことを無自覚不倫と言います。

アラサー女子の不倫は職場マジック!?
女性の場合、40代の方が不倫をしている割合が多いのですが、実はアラサー女子もうまく隠れて不倫をしている方が多数います。アラサー女子が不倫してしまう理由は職場マジックによる上司との不倫。アラサーになると新人の頃より仕事やプライベートに余裕ができて、仕事を教えてもらっているうちに上司に惹かれてしまうそうです。

不倫してしまったときにすること
もしあなたが不倫をしてしまい、配偶者と離婚する気がないのであれば、するべきことは2つです。①不倫相手と関係を切る。②証拠を隠滅する。この2つが配偶者に知られることなく素早く出来たのであれば、トラブルなく元の生活に戻れるかもしれませんよ。

pagetopへ
HOME > 探偵からのお約束
探偵事務所・興信所 全国無料相談

全国無料相談 0120-773-336

webからの相談はこちら